
- Posted on
- By kanae@acn.co.jp
- In 戦国の歴史
- Leave a comment
どーもどーもどーも!戦国の歴史大好き、クリス・グレンです。
織田信長と信忠の墓所のある「崇福寺」。中に入ると、こんなものがありました!
これ、何かわかりますか?
実は…上の写真の天井は「血天井」と言われるもので、これは、もともと岐阜城の
「床板」だったんです。
関ヶ原の戦いに関係する、すごいものですね!! これを「気持ち悪い…」と感じる人もいると思うけど
これも「歴史の一部」。しっかり見てきました。こういうものを見ると「サムライは、かっこいい!」
というだけのものではないことも感じますね。
Lorem ipsum dolor sit ametconsectetur adipisicing elit, sed do eiusmodtem por incididunt ut labore etdoloremag naaliqua. Ut enim ad minim veniam quis nostrud exercitation.
No comment yet, add your voice below!