Skip to content

PROFILE

クリス・グレン

ラジオDJ / タレント
インバウンド観光アドバイザー 

1968 年 2 月 28 日生まれ。オーストラリア出身。93 年より、名古屋市在住。
1986年、ロータリー交換留学生として、1年間、札幌に在住。

翌年帰国し、オーストラリアのラジオ局・5MUにて、弱冠18歳の若さでプロラジオDJデビュー。
ラジオDJのほか、CMのコピーライターとしても活躍。90年には、優秀なコピーライターに贈られる「ゴールデン・スタイラス・アワード」「ラーアワード」の2賞で優秀賞を受賞した。

オーストラリアのラジオ業界で7年半、活躍した後、日本での生活を諦めきれず、92年に再来日。
東京のラジオ局ではラジオDJとして、また外資系広告代理店でコピーライターをつとめたのち、93年には名古屋で開局したFMラジオ局「ZIP-FM」のミュージックナビゲーターオーディションを受け、見事合格。93年10月の開局と共に、ZIP-FMミュージックナビゲーターとしてデビュー。
以降、現在まで名古屋に拠点を置き、テレビ、ラジオ等、メディアの第一線で活躍を続けている。
近年は、さまざまな実績と知見をいかし、インバウンド観光アドバイザーとしても活躍。観光庁インバウンド・DMO専門家人材でもある。

地域の魅力の掘り起こしや磨き上げ、訪日外国人観光客のための受け入れ環境整備に関するコンサルティング、WEB・パンフレット等、情報発信ツールの英語ライティングや 監修なども行なっており、外国人目線での情報発信や外国人のニーズやセンスにマッチした英文ライティングには定評がある。

また、自治体からの任命を受け、関ヶ原観光大使、名古屋観光文化交流特命大使、近江観光大使をつとめるなど、さまざまな形で観光プロモーションの一役を担っている。

趣味は、戦国史の研究、甲冑武具の研究、城郭の研究、城めぐり、ヘリコプター(CASA、FAA、JCAB免許)の操縦、甲冑武具のコレクションなど。日本の歴史文化、特に城、武将、甲冑武具については造詣が深く、専門家との共演も多数あるほか、甲冑師に弟子入りし、自身の甲冑も制作した経験も持つ。2023年6月より、公益財団法人日本城郭協会理事。

WORKS

MEDIA & EVENT

ラジオDJ
○テレビ出演
(司会、ナビゲーター・レポーター)
○ナレーション
(テレビ番組、CM、PV、
ゲーム
○イベント司会
(国際イベント、音楽イベント、
 歴史イベント、企業イベントなど)
○トークショー
(城郭、武将、観光、国際交流など

日英バイリンガルタレント・
クリス グレンが、さまざまなご依頼に対応いたします。

 

INBOUND TOURISM

インバウンド観光コンサルティング
(受け入れ環境整備、現地視察、訪日
 外国人向け旅行商品・体験プログラム
 造成、プロモーション、セミナー)
クリエイティブ翻訳
(WEB記事、動画シナリオ、音声ガイド
 パンフレット、解説看板など
オリジナル英文執筆 
(WEB記事、動画シナリオ、音声ガイド、
 パンフレット、解説看板など

日本の歴史文化に精通した外国人の視点を大切に、地域の魅力発信を全力でサポートいたします。


BOOKS, LECTURES & OTHERS

○書籍執筆
(城郭、武将、合戦、伝統文化など)
○講演・セミナー
(インバウンド観光、国際交流、
 外国人から見た地域の魅力、城郭など
○歴史ガイドツアー
(日本向け、外国人向け)
○オンラインセミナー
(日本向け、外国人向け)

「日本の魅力を国内外に発信し、世界中の人々に喜びと感動を。」をライフワークとするクリス グレンのさまざまな活動をご覧ください。

 

MOVIE / NARRATION

Blog

中日新聞「みんなのSDGs」SDGsの今を取材しました

2023年度に引き続き、今年も中日新聞「みんなではじめるSD
続きを読む > Read More

日本城郭協会会員交流会・名古屋城ガイドツアー

ZIP-FM「RADIO ORBIT」の生放送を終えて、すぐ
続きを読む > Read More

NHK WORLD「NINJA TRUTH」アンコール放送決定!

僕、クリスグレンがナビゲーターをつとめる人気番組「NINJA
続きを読む > Read More

「鉢形城」アプリの翻訳、ナレーションを担当しました

国史跡であり、日本100名城にも選ばれている埼玉県の城「鉢形
続きを読む > Read More

NHK WORLD「HOKUSAI TRUTH」放送決定

僕、クリスグレンがナビゲート!日本のアイコンを紹介するNHK
続きを読む > Read More

イベント司会「いま、よみがえる戦国の城」

岐阜城を中心とした岐阜の観光を考える民間団体・岐阜お城研究会
続きを読む > Read More

About Me

Lorem ipsum dolor sit ametconsectetur adipisicing elit, sed do eiusmodtem por incididunt ut labore etdoloremag naaliqua. Ut enim ad minim veniam quis nostrud exercitation.

Recent Posts

Post Archive