今日は、愛知県岡崎市にある八丁味噌の味噌蔵でロケです!
カクキュー

取材させていただいたのは、岡崎にある「カクキュー」さん。


◆永禄3年(1560年)
今川義元に仕えていた早川家の先祖の新六郎勝久は桶狭間の戦いで
義元の死後、武士をやめ、号を久右衛門と改める
◆正保2(1645年)創業
カクキュー
*カクキューさんのWebサイトより


という、ものすごく歴史のある味噌屋さん!
「八丁味噌」の「八丁」は、岡崎城から西へ八丁(約870m)の距離にある
岡崎市八帖町(旧・八丁村)の場所でつくられていたというのが由来です。
江戸時代と同じ製法でつくっていて、しかも岡崎城から西へ八丁の距離に
ある味噌蔵は「カクキュー」さんと「まるや」さんだけ。

大豆と塩だけでつくる八丁味噌は、本当においしいよ!これを食べたら
ほかの味噌は食べられない!というくらい。
八丁味噌の味噌汁は、本当に最高です。僕も大好きです。

カクキュー2
この石積みも、簡単にはできません!
職人さんの技術が必要。地震でも崩れない石積みです。
徳川家康にも愛された八丁味噌。
味噌蔵の見学もできるので、ぜひ岡崎城とセットで行ってみてね。

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA